About Us

マッキニーロジャーズとは

1999年、ロンドンにて設立された弊社は、英国軍で開発された先進のマネジメント理論 Mission Leadership® をビジネスに応用しています。不確実性が加速する環境下で、クライアント企業がチームの力を最大限に発揮し、中期ビジョンを実現する支援をしています。

社員意識調査の匿名あるあるコメントから

Aさん

変化に対応できない部長は本来生き残れないはずなのに、私たちの会社では「変化に対応しない部長」がたくさん居座っています。会社そのものが生き残れなくなるのではないでしょうか。

 

Bさん

うちの会社では、リーダーに必要な資質をどう定義しているのでしょうか。
日本語が話せるだけでリーダーは務まらないはずです。
定義が曖昧だから、グローバル化が進んだ途端に「英語が上手い」というだけで出世する人が出てきています。

 

皆さん、欠けているのは「リーダーシップスキル」です!

Mission Leadership®の特徴

予測不能な変化とグローバル化の時代を生き抜く──それがMission Leadership®です。

軍隊は2000年以上にわたり、命を懸けた極限の状況でリーダーシップを磨き続けてきました。その知見は、変化の激しい現代のビジネスにとって大きな学びとなります。

1. 予測不能な環境への対応

軍隊ではテロリストとの予測困難な戦いが常態化しました。ビジネスの世界でもパンデミックや為替変動、地政学リスクといった想定外の出来事にさらされるようになりました。
このような環境下では、現場に権限を与え、一人ひとりが自律的に判断し、迅速に行動できる組織 が不可欠です。

2.  現場レベルのグローバルな連携

多国籍軍では、将軍同士の作戦会議だけでなく、兵士レベルでの毎日の協働が不可欠です。ビジネスでも、経営層のグローバル会議だけではなく、社員一人ひとりが言語や国境を越えて日常的に連携することが求められるようになりました。
言語・文化に拘わらず誰とでも成果を出す仕組み を創ることこそ、現代の組織における成功の鍵となります。

Mission Leadership®とは、極限状況で磨かれたフレームワークを応用し、「予測不能な環境への対応」と「現場レベルのグローバルな連携」を可能にするリーダーとチームを創る手法です。

岩本仁


グローバル企業の組織変革のプロフェッショナルとして、特にM&A後、JV等、複雑な組織のマネジメントに精通。東京工業大学空手部コーチ(1988-1996)、世田谷区立八幡小学校PTA会長(2007-2009)など、コミュニティ活動にも積極的に関与。東京工業大学(現東京科学大学)情報科学科卒業。

1988年 ブーズ・アレン・ハミルトン (東京)

1993年 ワーナーランバート プロダクトスーパーバイザー (東京)

1996年 ワーナーランバート グローバルビジネスディレクター(コネチカット州ミルフォード)
米ワーナーランバートによる独ウイルキンソンの買収に伴い、二つのグローバルブランドのマーケテイング統合リーダーに就任。

2000年 ファイザーコンシューマーヘルスケア アジア担当リージョナルヴァイスプレジデント(東京)
米ファイザーによる米ワーナーランバート統合下でアジア太平洋リージョンの消費財部門責任者に就任。

2003年 シックジャパン社長(東京)
米エナジャイザーによるカミソリ部門買収により、日本での独立法人社長に就任

2004年 MHD モエ ヘネシー ディアジオ社長兼CEO(東京)
仏LVMH、英デイアジオによる日本でのジョイントベンチャーの初代CEOに就任。

2008年 マッキニーロジャーズ アジア太平洋代表パートナー(東京)
元英国海兵隊将校ダミアン・マッキニーのパートナーとして、Mission Leadership®のアジアでの啓蒙を開始


Mission Leadership®、MISSION ANALYSIS ® 、ASPIRE ®はGP Strategies社の登録商標です。
In February 2017, McKinney Rogers became a division of GP Strategies. Founded in 1966, GP Strategies (NYSE: GPX) is one of the few truly global performance improvement companies out there. Serving more than 16 diverse industries, GP Strategies is a leader in sales and technical training, eLearning solutions, management consulting, and engineering services.

クライアント経営者からの推薦

弊社書籍への推薦文より (順不同 敬称略 役職は書籍発売当時)

昭和シェル石油株式会社
代表取締役社長グループCEO 
亀岡 剛 (*)

リーダーの資質は平時ではなく異常時において初めて白日にさらされ評価される。極限状態で生まれた Mission Leadership® は、まさに想定外の事象が多発する現代においてリーダー必須のスキルである。

(株)ローソン
代表取締役社長
新浪 剛史(**)

コンビニは典型的な地域密着型ビジネス。地域に根差し顧客ニーズに応える為、現場への権限委譲と持続的改善を行うリーダー育成の連動が重要だ。ローソンは英国海兵隊の研修「Mission Leadership®」を取り入れている。

(株)バーニーズジャパン
代表取締役社長
上田谷 真一 (**)

オーナーでもたたき上げでもない私にとって、悩んだ挙げ句に行き着いた組織マネジメントのスタイルが、権限委譲を前提とした Mission Leadership® でした。

武田テバファーマ株式会社
CEO兼社長
松森浩士(*)

誰もが共感するビジョンを掲げその実現に向けて社員が潜在能力を発揮して結束すれば想像を超える世界が開けてくる。Mission Leadership®はそれを可能にするメソッドだ。

住商ブランドマネジメント株式会社
代表取締役社長
川部 将士(*)

自分に生来のカリスマ性やリーダーシップがなくても、メンバーと共有できるビジョンを掲げることで真のリーダーになる。駆け出し経営者の私に教えてくれました。

グラクソ・スミスクライン株式会社
代表取締役社長
フィリップ・フォシェ OBE  (*)

数年に渡る岩本仁氏との付き合いの中で、日本で、日本のために、真のリーダーを育てる彼の情熱と活動を見てきた。本著はリーダーとして開花する才能を阻む障壁とは何かを考える機会を与え、またその障壁を取り除いてくれる。

ロイヤルバンク・オブ・スコットランドPLC東京支店
在日代表
アーンフレッド・オルセン (**)

グローバル企業にとって、明確な「ミッション」と全員の「言動」の連動はクリティカルだ。この連動が火花となり、エンジン内部でガソリンを起爆しピストンを動かすが如く、権限委譲の効果を爆発的に高める。Mission Leadership® は、RBSジャパンがこの連動を実現する為の礎となっている。

全日本空輸株式会社
代表取締役社長
篠辺 修 (*)

自らの役割や責任・権限の範囲を正確に理解し、かつ、状況に応じたギリギリの判断ができる人材が必要だが、本書は、そこを的確に示している。

伊藤忠食品株式会社
代表取締役・社長執行役員
濱口 泰三 (*)

どんな世界においても“超一流”になるためには「才能」と「努力」だけでなく、「いいコーチから学ぶ」ことが必須だ。本書は、全てのビジネスパーソンが「リーダーシップ」を習得するための「解」を提供してくれる『最良のコーチ』である。

*かんき「英国海兵隊に学ぶ 最強組織のつくり方」2012年9月発売
**小学館「ミッションリーダーシップ 組織を動かす無敵のチカラ」 2016年11月発売

ビジネスパートナーからの推薦

弊社書籍への推薦文より (順不同 敬称略 役職は書籍発売当時)

シック・ジャパン(株)及びエッジウェルパーソナルケア・アジア
最高責任者
手島 文雄 (*)

「リーダーシップはスキルである。誰もが学習して身に付けることができる。」本書はその答えを自問自答するこの上無き機会である。

G&S Global advisors Inc.
代表取締役社長
橘・フクシマ・咲江 (*)

岩本氏がモエヘネシーディアジオで、「Mission Leadership®」を習得、実践し、業績回復を果たすのを間近に目にした。この本は、グローバルな経営を目指す人々の必読書である。

アクセンチュア株式会社 
取締役会長 
程 近智 (*)

実践的かつどんな組織にも取り入れられる「Mission Leadership®」。必ず成果を生み出す骨太のメソッドをわかりやすく熱く説いている。グローバル競争に勝ち抜くリーダー育成に覿面の効力!

JFE スチール株式会社
専務執行役員
北野 嘉久 (*)

昨今国内外で環境変化が激しく、将来の予測が困難な状況下で生き残りを賭けたグローバル企業の戦いが始まろうとしている。「自ら考え自ら語り自ら行動する人材」を育成することが企業存続のためのカギとなり、Mission Leadership® はそれを実践するにあたり、大いに参考となるマネッジメント手法だ。

*かんき「英国海兵隊に学ぶ 最強組織のつくり方」2012年9月発売
**小学館「ミッションリーダーシップ 組織を動かす無敵のチカラ」 2016年11月発売

英国海兵隊に学ぶ 最強組織のつくり方


Mission Leadership® は、企業の目標であるビジョンの実現に向け、実現のためのステップであるミッションを一つ一つ達成するために、全メンバーがリーダーシップを発揮しながら個人やチーム、組織のパフォーマンスを格段に向上させるマネジメント手法。 本書は、このマネジメント手法の紹介と導入、定着の方法を、軍隊のエピソードとともに解説していく。

Amazonで見る

ミッションリーダーシップ 組織を動かす無敵のチカラ


世界一過酷な戦場から生まれた、最新最強ビジネスマネジメント理論 Mission Leadership® 。国内外の一流企業トップからも絶賛された、その極秘の実践方法を岩本 仁が初めて詳細に解説。 世界一の売上高を誇るウォールマートのビジョン・ミッション、ネルソン・マンデラ、スティーブ・ジョブズ、エデイ・ジョーンズなど歴代の名リーダーたちの実際の言動を分析。 即日実践できるワークブック付き。

Amazonで見る
記事はこちら