心に火を点け、常識を覆す

 

 

このアカデミーは、Mission Leadership®を楽しく継続して習慣を変える場です。習慣が変われば、皆さんのリーダーとしての運命が変わります。

 

岩本仁

 

4/16ライブ配信「NASAのアポロ計画」 Q&A動画

視聴期限:2025/5/23(金)

 
【参加者による気づき・学びの要約】
1. ビジョンとミッションの重要性(40件)
ビジョンとミッションは、組織の方向性を示す羅針盤。
簡潔で分かりやすく、繰り返し伝えることで共感と行動を引き出し、全員が「自分ごと化」できるようにすることが大切。

2. 信頼と共感の構築(30件)
信頼は日々の行動と対話の積み重ね。
共感を生むことで、個人の目標と組織の目的が一致し、自発的な協働が生まれる。

3. 失敗から学ぶ姿勢(25件)
失敗は挑戦の証。
失敗から逃げずに学びに変えることで、チームも個人も成長する。挑戦を讃える文化が重要。

4. 継続性と忍耐の重要性(20件)
結果を出すためには一貫した努力と時間が不可欠。
短期的成果にとらわれず、長期視点で粘り強く取り組むことが信頼と成果を生む。

5. リーダーの役割(20件)
リーダーは「道しるべ」であり、方向を示し、鼓舞する存在。
適切なタイミングで関わり、仲間をつなぎ、チームの原動力を引き出すことが求められる。

6. 言葉の力と伝える技術(15件)
シンプルで力強い言葉は、人の心を動かす。
ビジョンやメッセージを自分の言葉で語れるようにすることで、組織に響く発信ができる。

7. 明確な目標設定(15件)
目標は明確で段階的に達成できるものがベスト。
到達点を見える化することで、チームは安心して行動に移せる。

8. メディアとしてのリーダー(10件)
リーダーは、情報や意志をつなぐ「社内メディア」のような存在。
一人ひとりに届く言葉で語り、組織全体の共通認識をつくる。

9. コミュニケーションの重要性(10件)
組織の土台は双方向の対話。
理解をすり合わせる機会を意識的に持つことで、ズレを防ぎ、信頼関係を強化できる。

10. 挑戦する姿勢(10件)
変化を恐れず、高い目標に向かって挑戦する勇気を持つこと。
その姿勢は周囲に影響し、組織全体の活性化につながる。

Mission Leadership®とは

 

 

ASPIRE®とは?

 

Mission Leadership®アカデミー会員のメリット

ライブ配信

軍隊とビジネスの事例に基づく岩本の講義に続き、Q&Aに参加できます。配信は全てアーカイブで視聴できます。

コミュニティ

メンバーと岩本が自由にコメントし合う事で、全員が共に成長できる場です。

連載深堀

軍人が語る格言を、戦場とビジネスの具体例で深堀解説します。最新記事は自動配信され、全ての記事をアーカイブで閲覧できます。

連載(本文のみ)の配信をご希望の方はこちら  ※無料

動画

ワークショップやコーチングに参加しないと体験出来なかったMission Leadership®を動画で学べます。

 

プログラム詳細はこちら

Mission Leadership®アカデミー会員になる

月額5,500円(税込)

法人のお客様はこちら

弊社によるコンサルティングのお問い合わせはこちら


2025/3/21  new!
連載186任せるのと丸投げは違うをアップしました。

2025/2/21 
連載185ビジョンを明確にするをアップしました。

2022/5/12
4/18(月)ライブ配信動画【テーマ:全員で考える 】を無料公開中! 
視聴する