連載

連載のタイトルは軍人の格言です。本文では軍隊の極限事例からリーダーの本質をご紹介し、あなたに勇気と覚悟を与えます。ASPIRE®で分類された連載からリーダーシップを体系的に学びましょう!

■連載(本文のみ)の配信を希望の方はこちら  ※無料

■メールが届かない方は、@mckinneyrogers.co.jp の受信許可設定をお願いします。

■本連載はマッキニーロジャーズ・ジャパンと岩本仁の著作物です。すべての内容の無断転載・引用を禁止します。

■Mission Leadership®、MISSION ANALYSIS®、ASPIRE®はGP Strategies社の登録商標です。

181. 戦友になる 6.evaluate 評価 Apr 19, 2024

「勝つとチームになる。負けてチームになることは無い」とジェッド・ストーンは言い切る。「訓練で小さな成...

続きを読む...
【番外編】 勝つとチームになる 6.evaluate 評価 Jun 23, 2023

 

多国籍軍の兵士が、言葉も通じない他国の兵士を最初から信頼出来るはずが無い。信頼する前に任せるし...

続きを読む...
160. 勝どきの型を持つ 6.evaluate 評価 Mar 31, 2023

戦闘は生死を賭けた勝負だ。厳しい実戦では死傷者ゼロの戦闘など無い。ダミアン・マッキニーは言う。「だか...

続きを読む...
156. 論理的に褒める 6.evaluate 評価 Jan 20, 2023

「お前たちがこの橋を死守してくれたから本隊が最短コースで攻め上がる事ができた。よくやった!」などと言...

続きを読む...
120. 部下の失敗を許容する 6.evaluate 評価 Oct 19, 2021

戦場での失敗は文字通り生死に関わるが、その場で叱責してもマイナスしか生まない。マーク・ノートンは言う...

続きを読む...
105. 羽目を外そう! 6.evaluate 評価 Oct 19, 2021

戦争に勝利した直後の歓喜は半端ではない。第二次世界大戦のパリ解放時の映像を見た人は多いだろう。ダミア...

続きを読む...
95. 過去に寛大に、未来に厳しく 6.evaluate 評価 Oct 18, 2021

イラク戦争でマーク・ノートンの部隊がトラックで砂漠を移動中にドライバーが居眠り運転をした。前の晩に彼...

続きを読む...
93. 全力で褒める 6.evaluate 評価 Oct 18, 2021

ダミアン・マッキニーは言う。「作戦成功直後は称賛と感謝だけを伝える。もちろん過程では数えきれないほど...

続きを読む...
79. ミッションへの貢献だけを褒める 6.evaluate 評価 Oct 18, 2021

ダミアン・マッキニーは褒め上手だ。良い成果や発言を具体的な言葉でタイムリーに褒める。しかし着ている服...

続きを読む...
45. 勝どきを上げろ 6.evaluate 評価 Oct 01, 2021

古今東西、軍隊は勝利の直後にリーダーの音頭で勝どきをあげる。ダミアン・マッキニーは言う。「戦場は嵐の...

続きを読む...