連載

連載のタイトルは軍人の格言です。本文では軍隊の極限事例からリーダーの本質をご紹介し、あなたに勇気と覚悟を与えます。ASPIRE®で分類された連載からリーダーシップを体系的に学びましょう!

■連載(本文のみ)の配信を希望の方はこちら  ※無料

■メールが届かない方は、@mckinneyrogers.co.jp の受信許可設定をお願いします。

■本連載はマッキニーロジャーズ・ジャパンと岩本仁の著作物です。すべての内容の無断転載・引用を禁止します。

■Mission Leadership®、MISSION ANALYSIS®、ASPIRE®はGP Strategies社の登録商標です。

124. リスペクトを忘れない 4.inspire 示唆 Oct 19, 2021

「紛争地帯での平和維持活動で兵士の命を守るのは現地の住民との信頼関係だ」ダミアン・マッキニーは言う。...

続きを読む...
122. 信念を言葉にする 4.inspire 示唆 Oct 19, 2021

「覚悟の無いリーダーの言葉は瞬時に嘘だと見抜かれる。生死のかかった人間の直感は鋭い」。サー・ロバート...

続きを読む...
113. 見守るから信頼が生まれる 4.inspire 示唆 Oct 19, 2021

ウサマ・ビン・ラディン殺害作戦の最中、政権の中枢メンバーはホワイトハウス地下の危機管理室に集まり、実...

続きを読む...
109. チームワークを極める 4.inspire 示唆 Oct 19, 2021

ジェッド・ストーンは言う。「戦闘は命をかけたチームプレイだ。指揮官には冷静な判断や強い信念など、常人...

続きを読む...
102. 組織はブランド 4.inspire 示唆 Oct 18, 2021

ダミアン・マッキニーは言う。「軍隊はブランドだ。将校の振る舞いに加え、軍服、装備、建物など全てに気を...

続きを読む...
99. 犠牲を直視して決断する 4.inspire 示唆 Oct 18, 2021

過酷な戦場では死傷者ゼロが前提の作戦は無い。サー・ゴードン・メッセンジャーは言う。「決断は作戦ミッシ...

続きを読む...
94. 成功例を創る 4.inspire 示唆 Oct 18, 2021

第二次世界大戦中ナチスとの戦いで劣勢に立ったチャーチルは、特別に訓練した小規模部隊を軍隊史上初めて創...

続きを読む...
92. 存在を示す 4.inspire 示唆 Oct 18, 2021

ダミアン・マッキニーは言う。「戦場では指揮官の存在を感じる事が兵士を奮い立たせる。ノルマンディ上陸作...

続きを読む...
82. 語り部を持つ 4.inspire 示唆 Oct 18, 2021

昨今、社内に語り部を持つことの重要性を説く経営者が増えてきた。しかし、軍隊は別格だ。特殊部隊の軍人と...

続きを読む...
78. アレキサンダー大王を使う 4.inspire 示唆 Oct 18, 2021

マーク・ノートンがフォークランド戦争勝利直後の集合写真を見せてくれた。全員ドロドロで笑顔で肩を組んで...

続きを読む...
55. 塹壕から飛び出す力  4.inspire 示唆 Oct 11, 2021

銃弾が飛び交う中、塹壕から飛び出し敵前を走り抜けるのは尋常な精神ではない。ジェッド・ストーンは言う。...

続きを読む...
1 2