連載

連載のタイトルは軍人の格言です。本文では軍隊の極限事例からリーダーの本質をご紹介し、あなたに勇気と覚悟を与えます。ASPIRE®で分類された連載からリーダーシップを体系的に学びましょう!

■連載(本文のみ)の配信を希望の方はこちら  ※無料

■メールが届かない方は、@mckinneyrogers.co.jp の受信許可設定をお願いします。

■本連載はマッキニーロジャーズ・ジャパンと岩本仁の著作物です。すべての内容の無断転載・引用を禁止します。

■Mission Leadership®、MISSION ANALYSIS®、ASPIRE®はGP Strategies社の登録商標です。

153. ピットストップを忘れるな 5.reinforce 強化 Nov 18, 2022

「軍隊では定期的に最新の技術やスキルを学ぶ機会を与える。走り続けるだけではどこかで無理が出る。F1マ...

続きを読む...
152. 行間を読ませるな 7.aspire®全般 Oct 28, 2022

軍隊指揮官の命令は簡潔明確で行間を読む必要がない。ダミアン・マッキニーは言う。「『迅速かつ徹底的に敵...

続きを読む...
151. 戦いながら報告させる 2.situation 状況 Oct 14, 2022

「前線指揮官の必須義務の一つは作戦本部への報告だ」と、ダミアン・マッキニーは言う。個々の戦闘の状況把...

続きを読む...
【番外編】 権限委譲は手段 8.権限委譲 Sep 30, 2022

「任せる事はミッション達成の手段だ。常に変化する戦闘環境では、任された部下が現場で柔軟に対応し、余力...

続きを読む...
150. 努力がリーダーを創る 7.aspire®全般 Sep 16, 2022

「人生で最もオーラを感じたのはエリザベス女王だ」とダミアン・マッキニーは言う。2010年にバッキンガ...

続きを読む...
149. 考えながら戦え 8.権限委譲 Sep 02, 2022

「戦争における状況変化は極めて速く、完全無欠な命令を出すことは不可能だ」とは、Mission Lea...

続きを読む...
148. 責任を持たせる 8.権限委譲 Jul 29, 2022

「責任を『持たせる』とは信頼して任せる事、責任を『取らせる』とは失敗を他人に押し付けることだ。全く違...

続きを読む...
147. 状況を見極める 2.situation 状況 Jul 15, 2022

軍人の格言は矛盾だらけだ。ナポレオンは「勝利は迅速果敢な行動にある」と言い、「勝利は最も忍耐強い人に...

続きを読む...
146. 権力の所在を明確にする 7.aspire®全般 Jul 01, 2022

「軍隊の指揮命令権は上官が決して手放してはいけない権力だ。自分が持つべき権力を他人が持つと、暴力装置...

続きを読む...
145. 徴兵マインドに気をつけろ 4.inspire 示唆 Jun 17, 2022

現在ほとんどの国家が徴兵制を廃止している。強制的に集められた士気の低い素人には高度な兵器を扱う事が出...

続きを読む...
144. 一点突破を図る 3.plan 計画 Jun 04, 2022

「戦術とは一点に全ての力をふるう事である」とはナポレオンの言葉だ。自軍の人数が少なくても重要な戦場に...

続きを読む...
143. 悪い話を聞け! 2.situation 状況 May 13, 2022

「部下の状況報告に耳を傾ける姿勢は戦場の指揮官に不可欠だ」と、ダミアン・マッキニーは言う。古くはモス...

続きを読む...